2009/02/26

巻を歩く 28

-春が来る 雀の大群 現れて-

巻駅東側です。6区の向こう側だから東6区でしょうか。最も早く開発された地区です。車社会を想定しなかったのでしょうか、道幅が狭いです。

住宅が密集しています。縦横とも狭い道です。中ほどに公園、となりは広い空き地です。司法書士やら、税理士事務所があります。ここにも広い空き地です。どちらも建物跡のようです。

ガスタンクです、近くにコーヒー店、建設会社,鉄工場、お茶店があります。

2009/02/21

巻を歩く 27

116号と巻白根線の十字路です。巻総合高校、ガソリンスタンド、税務署、保健セ
ンターなどの福祉施設が建ち並びます。

東六区は、今の巻中心部です。白根方面へ行ってみます。すぐに病院印刷会社コンビ
ニがあります。カーブした道です。大きなアパートが二棟です。

県の総合庁舎、大きな会社、土地改良、国の事業所が連なっています。巻バイパスの
向こうに農協車両センターです。ここまで来ると飛落川、川向こうは河井です。戻り
ます。

2009/02/12

巻を歩く 26

よろいがた越後線に乗る
越後曽根駅から岩室駅へ向かいます。巻を横切るからです。田圃の中をかなりのス
ピードです。

角田山がよく見えます。春の田植え時期、緑のじゅうたん時期、秋の黄金色次期、山
と田圃と汽車は一体になります。のどかな風景です。

中郷屋、葉萱場が見え、アッというまに町場です。カンカンカンと踏み切りの信号が
鳴りっています。踏み切りにはそれぞれ名前がついています。たしか綿屋踏み切りと
か、小須戸踏み切りとか。

線路沿いに住宅がビッシリです。巻駅と線路に沿って発展してきたのでしょうか。安
尻、下和納あたりに来ると弥彦山が大きくなってきました。

そういえば越後線はワンマンカーです。運転手さんご苦労様です。そろそろ岩室駅で
す。

2009/02/09

巻を歩く 25

横山バイパスと巻曽根線の交差点です。信用組合支店、コンビニ、広い空き地、酒店など見渡せます。巻曽根線は、古くからの町並みですが、バイパス沿いは新興住宅街が広がっています。

バイパスを進むと、中華店、果物店、水道工事店、郷土資料館の前にバス停です。さらに書店、衛生社越後線まで来ると木造の大きな建物です。

踏み切りを渡ると、スイミング、小児科医院、寝具店、いろいろあります。116号まで来ました。向こうは鎧潟方面です。

それにしても交通量の多い通りです。

2009/02/02

巻を歩く 24

横山バイパス葉萱場近くです。わりと早く開けた住宅街です。そのせいか、道はやや
狭いようですが、閑静ないい雰囲気です。

鎌倉の町にも似た落ち着いた通りです。住んでいる人も穏やかな人でしょうか。突き
当たり左へ曲がると保育園が見えます。

この辺りから割前にかけて、新興住宅地です。新しい家並みが連なっています。ア
パートも多く建っています。

少し歩くと田圃に出ます。中郷屋、真田、を通り曽根へ続く旧116号が見えます。