2008/07/27

猛烈な熱さです、今が最高。岐阜の多治見では、体温を超える熱さが続いているそうな。

風鈴をつける、団扇をあおぐ、カキごうりをたべる、ひやむぎをたべる、海へ行く、蚊やを吊る、庶民の熱さをしのぐ方法です。

ちよっと余裕のある人は、休みを取って避暑へいく、、エアコンをつける、などですネ。

最高の庶民のやせ我慢、熱さに耐えて,いつぷくの涼で自然の恵みを満喫する。チトキビシイ,か。

2008/07/24

土用の丑の日です。そうなるともちろんウナギだけれど。もう1つ、そうです、梅干作りです。

なんでもこれだけは、その家の女将がゆづらないものだとか。意地、その家の味か、心意気か。
梅を塩づけにして、しそ、を塩でもんで。しばらく置きます。そのあと、天日ぼしです。おいしい梅干はその家の伝統で作りつづけられてきました。はホントかな。

2008/07/19

恒例、待望の地引網です。場所は越前浜、漁師さんの指示で動きます。

波」が高いです、転覆:しませんかと尋ねると、かなり、高度な技術が要るとのこと。その道はさすがです。大人、子ども,幼児みんな力を合わせ、ヨイショ、コラショたぐりよせました。大漁です。

アジやコイワシ、たまにフグ、みんな大喜びです。カモメにイワシを投げてやると群がってきます。浜茶屋さんに料理をしてもらって、おいしくいただきました。

2008/07/14

暗いうちから雷をともない雨です。梅雨明け間近になると、こういう気候になります。

雷は特に注意が必要です。ついこの間も,裏の用水脇の鉄筋に落雷の跡があったそうです。遠く聞こえても注意100%、安心は出来ません。

特に金物類は持たないように、持っていたときは、急いで家へ帰ることです。

なにより 一番大切なことは、雷が鳴ったらヘソを隠しましょう。

2008/07/06

農家総出で草刈普請です。この時季は、出穂を控えて圃場整備や追肥やらで大切なときです。カメ虫対策で10日頃までに一斉に草刈です。

鎌を持っての姿は見られなくなりました。ブーン、ブーンと草刈機械がうなります。作業時間がウンと短縮されます。危ないから距離や位置を考えて作業します。

中学生のころ馴れない鎌さばきで、大人たちの足手まといとなった思いは、機械化されたいま、味わうことはありません。

共同作業の後は、恒例ノごとく夜はカクセツです。

2008/07/04

ヨシ今日は何もしないぞと、心に強く誓って???、日帰り温泉で一日を過ごしました。朝始発のバスで出発し、夕方最終のバスで帰ってきました。

3回も入浴し疲れもすっかり取れました。見渡せば,自由時間がたっぷりありそうな人たちばかり、横になっている人のなんと多いこと。 どうやら、じょんのびをしているようです。

5時をすぎると、違う世代で混み始めます。仕事帰りに一休みの人々でしょう。近くにこういう施設があることはありがたいことです。